「自立と共生」の豊かな社会の実現をめざす市民の会
     オリーブ千葉
 

イベント等のお知らせ

イベント等のお知らせ >> 記事詳細

2015/05/05

(お知らせ)オイコスの会@東京の第6回勉強会

Tweet ThisSend to Facebook | by:olc_admin

           《オイコスの会@東京の第6回勉強会のお誘い》

 

人類はいま、大きな転換期のうねりのなかにいます。私達は、この時代の転換期をどういう視点で

読み解き、どのように生き抜いていけばいいのでしょうか。

私たちが、仮に社会的弱者であっても、生活者としてより強く、より賢く生きていくためには、巷に溢れる

情報や知識の断片を貪るだけでなく、それらの中から確かな事実を識別し、思慮深く読み取り、自らの

頭で考えていく努力をしていかなければなりません。

こうした考えに立ち、私たち市民の「知的武装」を助けるための勉強会として、堀茂樹教、岩本沙弓

両先生の主催で「オイコスの会」が企画されました。

オイコスの会は、これまで、京都では9回、東京では5回が行われました。

510()には、東京で第6回の勉強会が行われます。

 

今回の勉強会の内容は:

1. 420日に憲政会館で開催した【緊急鼎談樋口陽一、小林節、小沢一郎憲法を語る】

で司会を担当されました堀茂樹慶応大学教授から、論点整理のご報告していただきます。

2. 共同代表の岩本沙弓大阪経済大学客員教授から 「米為替報告書の内容/地方創生と国家

ビジョン等」について講演があります。

3. 国会議員の中で最も多く議員立法を提案し、「NPO法人万年野党」から三つ星議員の称号を

与えられた畑浩治前衆議院議員(旧生活の党)をお招きし、立法府(国会)で法律をつくることが

どういうことなのか、および議員の仕事の実態などをお話しいただきます。

 

NPO法人万年野党」とは:(会長:田原総一朗。 活力ある経済社会の実現へ向けて、国会

が本来果たすべき政策監視機能を国会の外から補完する)

 

勉強会に続くトークセッションでは、【Part 2】の講演ともリンクしていまして、地方を元気にする方策に

ついてもそれぞれのお立場でお話しいただきます。

さらに、前回盛り上がったグループ・ディスカッションは60分の予定ですが、会場の時間が許す限り

延長して行います。

皆様、ぜひふるってご参加ください!

 

「オイコスの会」詳細はhttp://oikos.jp/info/tokyo-6/

勉強会のお申込サイト:https://docs.google.com/forms/d/1_-211Gt_7MHCeQzvGQK3C9y6z91HIWm4X3fh64YJDwQ/viewform

 

【記】

■ 日 時

2015510日(日)

開場1310

開演1330

終演1830分(予定)

会 場

目黒区中央町社会教育館

目黒区中央町二丁目418号(中央町さくらプラザ地下1階)

東急東横線 祐天寺駅もしくは学芸大学駅下車 徒歩12

参加費

4,000

*学生の方は2,000

懇親会

勉強会終了後、堀先生、岩本先生ご参加の懇親会(別途参加費3,500円前後)を企画しています。

こちらもふるってご参加ください。  

定 員

50

お申込

下記応募フォームからお申し込みください。 お申込みサイト:https://docs.google.com/forms/d/1_-211Gt_7MHCeQzvGQK3C9y6z91HIWm4X3fh64YJDwQ/viewform

 

【畑 浩治さん(前衆議院議員)のプロフィール】

1963年出稼ぎ大工の息子として岩手県久慈市に生まれる。地域の発展に携わりたいとの想い

から、建設省入省 (現国土交通省)。 国土庁計画・調整局総務課長補佐、在ドイツ使館、都市

基盤整備公団講演企画課長などを歴任し、この間に都市再生機構法案の立案、都市再生機構

の設立業務に携わる。 2009年より政界に転出し、国土交通委員会委員、農林水産委員会委員、

地方創生に関する特別委員会委員等として活躍。 政策通議員として知られ、生活の党
政策審議会会長として、186国会で11法案を提出。 
『教学』(勁草書房、2010年、サントリー学芸賞、渋沢・
クローデル賞受賞)など。

                                                                  以 上


12:45 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)