5月のオリーブ千葉 読書会のお知らせです。
今月はテーマを「江戸」とします。(指定の本はありません。参考書、動画あり。)
 前に取り上げた「三流の維新一流の江戸」に続き、江戸時代の平和への思いと
 事柄などを知る事が出来ればと思います。
 始めに何人かで江戸についてのお話をします。(順不同)
〇現代の日本の政治に影を落とす 鳥居耀蔵  (参考資料下記記載)
〇ほか1名
2018年5月27日(日)15時から18時
場所:パレット柏 柏市民交流センター/3階ミーティングルームD
柏市柏一丁目 7 番 1-301 号  DayOne タワー3階 柏駅南口から徒歩3分
 
当日、レジメをお配りし、本についての説明をします。その後に皆さん
からの感想やご意見を伺います。後半はフリートーキングです。  
参加費 無料  お茶など出ます。
参加ご希望の方は前日までにご連絡下さい。
読書会担当 佐々木 iwain_22@yahoo.co.jp    090-7425-8298
《参考にした本など》
    1.       鳥居耀蔵  天保の改革の弾圧者     松岡英夫著  中公新書     -   幻影の明治 (前田愛著作集 第四巻)から -     歴史と文学のあいだ  水野忠邦と鳥居耀蔵  
-   妖怪といわれた男 鳥居耀蔵     童門冬二著  
-  TV  深読み読書会 《宮部みゆき 時代小説?『孤宿の人』   
-  幕末期の教育 文科省  - http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1317577.htm  
-  わが国近世薬学・薬業の問題点ーヨーロッパ薬学受容の基量産ー・吉岡信…・・55 -     55ページ?64p  まで